分川池へ(2018.03.18)

分川池

[wc_box color=”secondary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]

あぁ~ほんと毎週毎週週末に出張ばかり・・・
平日休んじゃいるけど、次の週末出張にそなえて、切符取りに天王寺行ったり
(会社事務所にほとんど行ってないから、切符も自分で取りにいかんといけない)

でも、なんか少しだけ終わりが見えてきた!

久しぶりに週末休みや!家でのんびりしようかなとの思ったのですが
一人、釣れない池が大好きな人がいるんですよね~

いくら少し暖かくなってきたとはいえ・・・この時期の分川は・・・
まじヤバい
マジ卍なんですよ 笑

でも!どうせならウドン釣りしたい

ていうか、分川でうどんするなら、今しかない(ブルーギルが大人しいから)

ウドン底釣りでしょ

ってことで、山側ネット向きで12尺

初めて早々に40上の腹パンヘラゲット~
分川余裕~
って思ったけど、2枚目釣るのに2,3時間かかったかな笑

後半少し伸びて、合計5,6枚笑

分川は釣れりゃ 良いヘラばかり

今は腹パンだし、引きも良い

釣れればね笑

[/wc_box]

コメント

  1. manchan より:

    分川へらうすいもんね~
    でも鵜に追い掛け回されてるし、あれだけの広さある池だから
    へらちゃんは良く引くし、野性味あふれてますよね
    そんなへらちゃんの腹パンが楽しめるなら今がチャンスかも?
    機会があったら分川行ってみます。

    • mikan より:

      お久しぶりです。
      年明けから3月まで、ほぼ毎週末仕事だったのですが
      4月からはポツポツ釣り出来そうです。

      分川は、ブルーギルが動き出す前の今が、うどん釣りに適して
      いると思います笑
      しかし、魚薄いですねw
      釣れれば、全部良い型なんですけどね

タイトルとURLをコピーしました